ブログ | 株式会社芯和

ブログ

巡回指導

DSC_0695.JPG DSC_0697.JPG DSC_0696.JPG

22日に2年に1回の巡回指導が、コロナ禍の関係で1年遅れで来社されました。何故か何時も緊張します。でも評価点はかなり良い点数を貰いました。

佐野陸運局

DSC_0671.JPG DSC_0689.JPG DSC_0690.JPG

今日は朝から自分が現役から乗って、従業員さんにバトンタッチして今迄8年間働いてくれたキャンターとお別れです。看板を消して、ナンバーん緑から白にして、これから荒井商事のオークションに出します。今迄良く働いてくれました、何か淋しいです。

2022・Rsミーティング

DSC_0638.JPG DSC_0652.JPG DSC_0651.JPG DSC_0650.JPG DSC_0645.JPG DSC_0639.JPG

今日は2年ぶりに開催されました、RsミーティングでFUJIスピードウェイに行ってきました。凄い数のGTRが集まってましたー

駐車場増設

DSC_0626.JPG DSC_0619.JPG DSC_0628.JPG DSC_0629.JPG

増車の為駐車場を広げました。何時もお世話になってる栃木市のKsエクステリア様と地元の虎屋電気さん、お世話様でした。

筑波クラッシックフェスティバル

DSC_0604.JPG DSC_0605.JPG DSC_0608.JPG DSC_0609.JPG DSC_0611.JPG DSC_0612.JPG

筑波サーキットで16日開催されました、懐かしい旧車がいっぱいでしたー☺️

水道工事

DSC_0593.JPG DSC_0595.JPG DSC_0597.JPG DSC_0600.JPG

今日は永年お世話になってる古河市に石塚設備さんに駐車場の水道工事をしてもらいましたー

タイヤ屋さん

DSC_0592.JPG

30年来お世話になっております古河市のカーフレド共栄さんの篠崎君です。お客様のホイールタイヤ磨きをしてました、頑張って☺️

積載車又ドレスアップ

DSC_0463.JPG DSC_0577.JPG

構造変更が終わり、これで安心して乗れますー
アンドンを変更しましたーカッコいい☺️

半年が早い

DSC_0519.JPG DSC_0520.JPG

健康診断

積載車

DSC_0392.JPG DSC_0302.JPG

積載車が90%できあがりました、これでサーキットへ、保険屋さんのレーカー移動、その他もろもろ頑張ります。
19年前のゼネレーションキャンター、カスタムグレードのフルフラットをフルレストア&カスタムしました~